
皆さま
いつもありがとうございます 😀
お客様に、
「揉んでもらうにしても、
マッサージ機と違って、
人の手はやっぱり癒されるね」
なんて嬉しいお言葉をいただくことがよくあります。
そうなんです、
揉む、ということとは別に、
人の手にはそもそも癒しのチカラがあるんですよ☆
例えば、
お腹が苦しい時、
ただ手を当ててるだけで、
楽になってきたり。
腰が痛い時、
手を当ててるだけで、
痛みがひいたり。
手は、
“たなごごろ”と呼ばれていて、
心が通ってるんです。
見えないイノチのチカラが通ってるんです。
いやいやいや、
そんな不思議なチカラっぽいものは一般人にはないですよ!
超能力者でもあるまいし。
そう思ったあなた!
このチカラは誰にでもあるんですよ。
よく思い返してみてくださいな 😀
頭をポカッとお父さんに叩かれた瞬間!
頭を手で押さえるでしょ。
小指を机の角にぶつけた瞬間!
小指を手で押さえるでしょ。
無意識にね。
この手、なによ?!
そう、そうなんです。
痛い!
と思った瞬間、
無意識に自分の手で押さえて、
痛みをやわらげているんです。
治癒力を高めてるんです。
これ、手の癒しのチカラですよ。
つまり、
「手当て」です。

嘘だと思うなら試してみてくださいな♪
誰かに頭を叩いてもらって、
手で押さえるのを我慢したらいい。
きっと痛みが長続きするから。
机の角に小指ぶつけで、
手で押さえるのを我慢したらいい。
きっと治りが遅いから。
※本当に試さないでくださいね(笑)
ね、
手って不思議なチカラがあるでしょ 😀
子供が泣いていたら、頭ナデナデして癒してあげてくださいね。
誰かが落ち込んでいたら、背中をそっと手で寄り添ってあげてくださいね。
ということで、
楽しようでは、
そんな手で心を込めてモミモミさせていただいております。
お疲れ様の際には、
ぜひともお越しになってくださいね 😀